フライボード(FLYBOARD)にチャレンジ!2012 @ 山中湖
毎年夏になるとウェイクボードに。
去年は、フォレストアドベンチャーに行ったり、キャニオニングしたりで、今年はフライボードに挑戦しました。
ショートパンツは去年のポルノグラフィティ@つま恋で買った水着。あの水着相当気に入っています。
もちろんブラもあの水着です。動いてもずれないし(ライブ用)いい!
ここ6年位、毎年1回は遊びに行っているのですが、今年はいつもお世話になっている山中湖のハクタカマリンに新しいアトラクション(?)フライボードが入ったよ◎ということで、
「やりたいひとー!」
「\(*^▽^*)ノ ハーーイ」
ちょっと怖いかなと思ったけど、ほかのみんなもやるというので参加しました。
[tip]仕組みは、ジェットバイクのジェットが出るところからホースをつないで、スノボの板の下と、手につけたホースから下に向かって噴射させるのです。
私は初心者なので、ジェットの加減はインストラクターのおじ様が調整してくれます。[/tip]
面白いから動画をどうぞ!
HDでUPしたのに、調整したからかな・・ま、いいや。
うまい人たちはもっともっとかっこいいのだ!
仕組みとかも興味があれば見て!↓
★フライボード★日本オフィシャルPV☆Flyboard JAPAN☆
このくらいできたら気持ちいいだろうなー
正直上にあがったら何していいかわからなくなります。で、インストラクターさんに水をかけたりしますw
みんなします。これは。
初回(上の動画は2回目)は、胸にカメラ(GoPro)をつけて挑戦しました。
その動画
ほぼ水の中だし、とにかくなにかずっとしゃべってて、見てて面白いのは私だけだと思うww楽しかった-
初回だから低いしね。あと、iMovie初めて使った。
今度、日本の大会があるんですって。今なら上位狙えるんじゃないかなww
ちなみに、フライボードセット。今ならハクタカマリンで売ってます。
[browsershot url="http://www8.plala.or.jp/hakutaka-marine/flyboard.html" width="200″]
ご購入された方!ぜひ連絡をください(遊ばせてください!)
めっちゃ楽しいので機会があれば皆やればいいと思う。
日本でも数箇所でできるらしいし、ハクタカマリンは新宿からバスが出てて片道2000円也。
近くに歩いていける(歩いていったことはないけど)温泉もあるのでお勧めです。
暑いうちに行ったほうが楽しいと思います!
■追記■
2013年夏。
Googleのコマーシャルで、「水圧で空を飛ぶ」というキーワードでフライボードを検索しているシーンが出てくるのですが、その影響もあって、まとめが出来たようで・・・
[browsershot url="http://matome.naver.jp/odai/2134466588283632901″ width="200″]
なんかそのまとめで、画像を使われているようで・・・
youtube検索で「水圧で空を飛ぶ」でも、私の動画1位になっているようで・・・
普通にGoogle検索で「水圧で空を飛ぶ」だと、上のまとめページが1位みたいで(2013年8月現在)
ありがたい限りです。まとめから、このエントリにリンクはってくれればいいのに。いけずですね。作った人。
ディスカッション
コメント一覧
初めまして、Inateck会社営業担当のSILVIOでございます。
唐突なご挨拶で、大変失礼致します。
弊社はドイツ企業で、今は日本市場に進出いたしました。
今回は新商品の性能評価をもらえるために無料商品を提供するというプログラムがあります。
もしご興味がありましたら、是非一度、弊社の製品を試し、専門的なごレビューをいただければ、光栄と存じます。(商品は無料で提供します)
突然のメールでのご挨拶とご依頼で大変失礼致しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ご返信いただければ幸いです。
———————————————————————
Inateck会社営業担当
SILVIO
メールアドレス:support_jp@inateck.com
公式サイト:www.inateck.com
ピンバック & トラックバック一覧
[…] フライボード(FLYBOARD)にチャレンジ!2012 @ 山中湖[2012/08/10] […]
[…] こんなのとかね。 前日の準備が不要というのは楽でした★ […]
[…] フライボードは私もやったことありますよ★ 去年、水圧で空を飛んだ、フライボードのエントリ […]
[…] フライボードは私もやったことありますよ★ 去年、水圧で空を飛んだ、フライボードのエントリ […]