人生で一度は行きたいらしい 伊勢神宮 弾丸旅行記

東京から伊勢志摩へ。日帰り弾丸旅行に行ってまいりました。

旅行の目的は、ポルノグラフィティ 16th ライブサーキット 「UNFADED」ツアーの最終公演に参加するためですが、ライブの感想は別の記事に残すとして、この記事は「東京から伊勢神宮」までのお得な行き方と、伊勢神宮参拝をしたためます。

東京から伊勢までの道のり

東京から伊勢市駅までの道のりは、

  1. 新幹線で名古屋駅へ
  2. 名古屋から、JRの快速みえか、近鉄特急で伊勢市へ

のぞみを使って、3時間半くらいです。

新幹線をお得に乗るには、EX予約がオススメです。オススメポイントは以前も書きましたが、今回もEX予約のお世話になりました。21日前に予約する「EX早割21」を使ったので、名古屋まで2290円お得な8800円で向かいました。
※EX早割21は早朝6時台に発車、もしくは11〜15時発に限られます。私はほぼ始発で向かいました。

日帰りじゃなければ、ぷらっとこだまエコノミープラン が最安でしょうか。名古屋まで8300円ですが、時間がかかります。こだまで行くのは、名古屋くらいまでが限界かな、私は。もっと抑えたければバスでいく手もあります。

名古屋から伊勢市駅まで、お得に行く方法

名古屋から伊勢市駅までは、JRと近鉄、2つの方法があります。

  • JR(快速みえ)は安いけど、本数が少ない
  • 近鉄は特急に乗れば速いけど全席指定だから座れる

行きは、新幹線からの乗り継ぎが良かった「快速みえ」で向かい、帰りは「近鉄」を使いました。速いといっても、快速みえが1時間28分、近鉄特急が1時間22分なのでそこまで変わりません。

ジョルダンより引用

時間が合えば快速みえがオススメです◎。

電車で寝るのは好きじゃないけど、うとうとしました。ボックス席に座ったので、隣のおじいさま(85歳)たちとお話してあっという間でした。

快速みえでお得に伊勢市に向かう方法

快速みえで名古屋から伊勢市駅までの運賃は2000円です。ところが、2人で往復快速みえを使う場合(大人4回)は、回数券がずば抜けて安いです。

快速みえ得ダネ4回数券
https://railway.jr-central.co.jp/tickets/kaisoku-mie/

1枚あたり1230円ととんでもない割引率です。

特ダネ4回数券は券売機でも購入可能です。

こちらの記事から引用。

詳しい購入方法は、引用元の記事でご確認ください。友達がこの方法で買ったと言ってたので、2019年時点でも券売機で購入可能です。

4枚綴りが不要な場合は、金券屋さんで購入できます。金額は少し上がって、1330円。それでも、割引すごいです。

快速みえ 名古屋⇔伊勢市

当日購入するなら、株式会社伊神切手社のエスカ店がオススメです。自動販売機で、朝7時から営業しています。

名古屋駅到着が8:30、快速みえ出発が8:37でしたが、一応往復できました。ただ、券売機におじさまの集団旅行客の方が、あーだこーだ相談しながら購入されていたので、一瞥して諦めました。そして、全力ダッシュしたので、しばらく動悸が止まりませんでした。時間に余裕を持ちましょう。

事前に欲しい枚数がわかっているのなら、チケットイガミで郵送購入もできます。普通郵便82円なら、郵送してもらった方がお安いです。もう1日早くしらべていれば、と思いましたが、これも旅。

この記事を見た方は郵送もご利用くださいね。

また、快速みえは、2両編成なので、座れないことも覚悟の上で。私は、次の駅で降りる方がいたので座れました。つり革がドアの前にしかないので、立っている人が座席のところまで溢れてくることが少なく、快適でした。

快速みえは、ICカード使えない

静岡に帰った時、Suicaのオートチャージが機能しなくて、改札が閉まる恥ずかしい体験をしたので、今回は事前にSuicaに1万円ほどチャージして挑んだのに、快速みえの四日市以降はICカードが使えません(2019年3月時)。

suicaをタッチして乗車した場合、車内で車掌さんを呼び止めて、現金精算になります。現金の持ち合わせが少なかったので痛い出費でした。

車内のアナウンスでは、 ICカードでの精算はできないとのことでしたが、伊勢市駅の有人改札で精算する場合、 ICカードでの精算も可能です(前に並んでいた人がカードで精算していたので、確認したところ「本来はできないが、ここ(改札)では対応している」とのこと)。腑に落ちないけど、これも旅。ICカードの入場記録は伊勢市駅で取り消してもらう必要があります。

近鉄はICカード使えます(特急に乗る場合は別途特急券が必要)。

近鉄特急で伊勢市駅へ向かう方法

お得な方法は多分ないです。特急券(指定席券)は、ネットで購入できます。

近畿日本鉄道 インターネット予約・販売サービス

事前に調べて、津駅から名古屋駅までの特急を予約しました。

伊勢市駅に20時ごろつけたので、待っていたのですが、特急券がメールでしかないのでそれでいいのか、一応駅員さんに乗り方を確認したところ、私が乗る予定の「20:18発の急行」と「21:02初の特急」は乗り継ぎの連絡(遅れた場合は出発を待つ)をしていないので、4分しかないのは危険とのアドバイスをいただき、伊勢市から津まで510円払って、20:16伊勢市駅発の特急指定券を購入しました。

万が一乗り遅れたら東京に帰れなくなるので、そのくらいの出費はなんてことないさ。と思っていたのですが、あとで調べたら、20:18発の急行を21:02発の特急が追い越すことはない(乗れないことはない)らしく、腑に落ちなかったけど、それも旅。早めに津駅についたのですが、改札内はコンビニと閉店間際のパン屋さんしかなくて、やむなく、全品100円になってたパンと、ビールを購入しました。

特急券を事前に購入した場合、メールが届くのみです。車掌さんにはそのメールを見せればいいとのことですが車内で確認されることはありませんでした。

東京から伊勢市駅までの行き方は以上です。続いて伊勢神宮での思い出です。

伊勢神宮は観光協会へ

伊勢市駅に着くと、ボランティアの方が旅行者をもてなしてくれます。

写真を撮っていただきました。「今日はなにかあるの?」「ポルノグラフィティのライブが昨日と今日、サンアリーナ であって(ry」「今日もたくさんファンの人がくると思うのでよろしくお願いします^^」とご挨拶を済ませました。

写真を撮ってもらった上に、カードもいただきました。

裏。粋だなぁ。

このあと、下宮みてから、内宮にいく。くらいしか決めていなかったので、まずは、観光協会でマップやらオススメのルートを教えてもらいます。14時には友達と待ち合わせをしている伊勢市駅に戻ってきたいことも伝えると、いろいろ教えてくれました。

「今日は午後(雨が)降るなー」と、謎の予言もされました。この時点では日傘していたので「天気予報は晴れでしたよね」というと「伊勢の天気予報はいっつも晴れ。晴れにしておけばいいと思っているのよ。でもね、違うの」「うん、今日は降るなー」

このあと的中するわけです。

伊勢神宮は広い

伊勢神宮は思っていたより広いし、植物がたくさん。でも、鬱蒼としていなくて、マイナスイオン浴びまくりでした。

あと、樹齢何年だろうと思う巨木が多かったです。たくさんの人が触ったであろう、目線の高さはツルツルになっていました。

内宮に、横丁とか楽しそうなところが多いので、下宮はさらっと流す予定が、1時間くらいいたみたいです。

内宮にはバスで向かいます。横丁の近くで降りたので、300円ちょっとだったかな。バスはICカード使えます。

午前中についたのに、横丁は、竹下通りを思う人混みでした。

これは空いてる方。若干人に酔ったので、内宮に避難です。

内宮はさらに整えられた感じでした。

伊勢神宮、神様多すぎ

鳥居をくぐるときは、お邪魔します、お邪魔しました、と会釈をしたのですが、多い。どんどん違う神様に会えます。

手を清めるための川が綺麗でした。魚も住んでました。

日が差したり、雨が降ったり、落ち着かない天気職人に翻弄されながら、多分全部回りました。

お腹もすいてきたので、横丁に戻ります。

食べ歩き、呑み歩き

横丁に戻ると、人が増えていましたが、雨が本降りになってきたので、お店に避難する人続出で、少し過ごしやすくなりました。その分、落ち着いて食べられるお店は列ができていて入れませんでした。

ちょっと外れたところで、伊勢海老コロッケをいただきました。

せっかくだからと、デラックスを一つ。

あったかくて、プリプリしてて美味しかったです。松坂牛の串とかもあったけど、そそられなかったので素通りで。地ビールと日本酒を若干たしなみました。伊勢うどん食べたかったです。

最後、橋の上から撮影したのですが、ここが好きでした。Deep Breathするほどに、いい気が入ってくるようでした。

新年、京都の伏見稲荷から一緒のきつねくんにも、伊勢のプラスのオーラをたくさん吸わせました。凶から救っておくれ

雨も止みそうにないので、早めに伊勢市駅に戻ることにしました。バスターミナルの場所を教えてもらって、向かう途中、お茶屋さんを見つけました。列もなかったので時間潰しと、寒さをしのぐために入店。

念願の伊勢うどんいただきました! あったまりたくて、お茶屋さんだけど、甘味よりもうどんを選んでしまいました。あとで「モッフル雑煮」も甘くないと聞き、そっちも気になりました。でも、もう食べられないです。

よくしていただいたのでお土産もこちらで。

5年持つ羊羹。あずきバーの井村屋さんです。井村屋って三重だったんですね。あー、だから、ゆず。なるほど。

パッケージは可愛いけど、非常食とかにも使われる羊羹です。お土産としてどうなの?笑

本当は、赤福が王道なのでしょうが、並んでいたし、分けて食べるの大変だし。赤福ぜんざいはいただきましたよ。

トータル3時間半くらいなので、駆け足でしたが、人生に一度は行きたい(らしい)伊勢神宮、満喫しました。

このあと、ライブだったのですが、若干記憶が……。そんなに飲んだかな? 寒かったから?
※飲酒でのライブ観戦はNGです。よいこは真似しちゃダメ。

最後に、新幹線から見た富士山を。

Diary

Posted by chinacky★