iPad mini 予約しました☆
じゃかじゃーん!!
iPad mini 予約したんですよ。予約受付開始したのって、確か26日の16時ですよね。私、その段階でもApple on line ストア見てるんですよ。でもって、色を悩んで刻印を悩んで、カバーを悩んで・・・
あとにしよう!
って思ったまま、BBQにいき、予約したのは28日。たった2日。このたった2日の違いで、iPad mini 発売日は2012年11月2日のはずなのに、到着は2週間後の2012年11月15日ですって。
[warning]※どうやら、発売1時間後には、すでに2週間待ちになった模様。ああ。色とか事前に決めて勢いで買っていれば。なんて後悔している人は多いはずw[/warning]
がががーーーーん!!!
私が予約しているのは、16Gの黒。3Gも4Gもなしのwi-fiモデル。
購入の理由は
- タブレット持ってない
- iPadは大きくて重いので多分持ち歩かない
- Androidで、やっぱりiPhoneいいよねって思うことは多々ある
- タブレットは7インチくらいがいいなー
- 買うなら、Apple一択
とまぁ、そんなわけで、巷の評判は、イマイチとか、高いとか散々なわけですが、なぜかiPad miniなんです。キンドルでもネクサスでもないんです。
こういう時は、凶と出ることが多いんですけど、今回はどうでしょうね。
なんで16Gにしたのか
まず、タブレットの利用用途がいまいち分かってないし、買ったら何をするのかもまだあまり未定。
写真とってすぐ大きな画面で見られるとか、すぐ写真編集してブログにあげられるとかはいいと思うけど、その使い方するなら、セルラーほしいよね。3Gとか4Gとか。LTEとか、ELTとか。
でも、多分、すぐに(これも巷の噂だけど)A6とか、れてぃーなとかを搭載したiPad miniでるんじゃないかなーとおもって。
なので今、LTEモデル買うのはよろしくなさそうだと思ったのです。
イーモバイルのテザリングが出来るソフトバンクのAndroidがほしいな。。
そうそう、それで、今回は私がどんな風に使うのかとか、便利なのかとかテスト的に、16Gにしたよ。
iPod touchも32Gだけど、10Gくらいしか使ってないしね。(オイ
出荷準備中になった!
15日到着とか何とか言っても、あれでしょ?2日に届けてくれるんでしょ??
町の噂じゃこころも どうにでもなるというけど、iPad miniもでしょ?
なんでも、既に出荷準備中になっている人もいらっしゃるとか
[browsershot url="http://netafull.net/ipadmini/041880.html?utm_source=dokodemodoor-junk-desu&utm_medium=blog" width="200″]
私はといえば。。
なんかこんなフレーズ、いつぞやのiPadの発売のときも見かけた気がしますね。
私は早く欲しがっているわりには(しかもすぐに新しいのが出たら乗り換えちゃえなんて思っているくせに。そしたら売れるんじゃないかなって思うんですけど)刻印とかもつけちゃってるのよね。
touchのときは、発表が夜で、そのタイミングで予約開始だったので、第一陣で予約、発売日に届いたんだけど、確か刻印してる人のほうが速いとかそんなフシギなの事が起こったんですよね。
刻印してもしなくても、15日は変わらなかったし。折角ならオリジナルがいいなとおもって。売る気ないわーw
何を書いたかは秘密なのです。とりあえず、2日に届いた人のレビューみて、予約取り消すようなデバイスじゃないことを祈るわ。
カバーだけ先に届いちゃうみたいだしw
一番初めの、じゃかじゃーんは、ポルノグラフィティの「メジャー」って曲のイントロですね。あははっ はやくこいこい。
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] 欲しいのは、16Gの黒。その理由はこっちのエントリに書いた通りです。 […]
[…] 欲しいのは、16Gの黒。その理由はこっちのエントリに書いた通りです。 […]