DIY : ダイソン DC74の壁掛けスタンドを自作<女子にも簡単!>
2015年も今日で終わりですね。大晦日はDIYをして過ごしました^^
去年、ダイソンから頂いた掃除機、DC74。本当に気に入っています。おかげで大掃除も楽でした。手軽に掃除できるって素晴らしいです。マジでマジで。
ダイソン掃除機用のスタンドを作ろう
DC74は壁掛けですが、家が賃貸なので、壁にビスは打てません。長めの画鋲ではとまりませんでした。
そこで、作りたいと思っていたスタンドを時間が空いた年末に作ることにしました。
「女子にも簡単」とかきましたが、私にもできたので簡単という意味です。あと、電動ドリルは必須です。穴も開けられるドリルがいいです◎。
スタンドの作成方法を調べると、ツーバーフォーの角材で天井に突っ張るのがいいとありました。
「WAKAI ディアウォール」を上下につけることで固定されて、ツーバイフォーの幅89mmがブラケットにピッタリサイズとのことです。
この方法だと、天井までの資材が必要です。ネットで切って送ってもらってもいいのですが、思い立ったのが29日で年内に作りたかったので諦め、別の方法を考えるため、ホームセンターに向かいました。
ディアウォールもあったし、ツーバーフォー角材ももちろんありましたが、我が家の天井高が2400mmくらいなので、800円くらいの長い物を購入してカットしてもらう必要がありました。カットの当日受取は終了していて、年始5日以降配送&送料が1,000円かかるため、却下しました。
なんとかならないかなぁ、と店内をウロウロしてひらめきました。
天井までつっぱらなくても、置くタイプで作れないかなぁ……。方向転換しました。ついでに、持って帰れることも必須です。
購入した材料紹介
まず見つけたのが1200mm高の板です。
軽くて持ち帰れることも◎です。
これが一番近いかな。
1200×15×13mmでした。1200mmだと、ちょっと高さが足りないので、同じ15mm幅の板を追加で購入しました。
こういうのです。
棚受も2つ購入します。鉄素材なら、もう少し安く抑えられたのですが、このサイズの白が1つしかなくて(多分裏にある)木製のは2つしかなく(多分裏にある)運命だとおもって、木製にしました。見た目もいいですし♪
これの方がいいかも。
私が買ったのは100円でしたが、ネットで買うならこちら。
ビス(こんなにいらなかったです。ドリルビスが珍しくて買ったけど、使いませんでした)。
こういうのも便利です。そんなにいりませんが。
材料費は3000円くらいでした。ネットで買うと高いですね。お近くのホームセンターがいいかと思います。私がホームセンター好きだってこともありますが。たのしいですよね。1時間半くらい遊びました。
ダイソン掃除機の壁掛け用スタンド 組み立てます
ダイソン掃除機の壁掛け部分に強度と長さを出すために、メインの板に補助の板を張り付けます。
瞬間接着剤で付けた後、ビスで固定しようと思っていたのですが、接着剤だけでも十分止まりました。接着剤凄いです。
接着剤が固定されている間に、土台の板にフェルトを貼ります。
正方形2枚入りなので、
三角に切って、四隅に貼ることにしました。
ここで、さっきの接着剤も写真撮ればよかったと思いますが、遅いですね。
コードを裏に回したかったので、穴を開けます。ドリル使ってかなり強引に開けましたw。
最後に、ダイソンのブラケットを固定して完成です。ブラケット固定時、長めのビスでメインの板と補強した板を固定しました。
取り外し時は、ブラケットを抑える必要がありますが、まぁ、問題はありません。これなら引っ越してもずっと使えますね^^
もっと早く作ればよかったです。
ASOBIBA秋葉原の設営やっててよかった
先日、サバイバルゲームフィールドASOBIBA秋葉原店の設営にボランティアで参加しました。一応女子だし、役に立たないかなと思ったのですが、材木運んだり、バリケード作ったり、鉄の棒運んだり水平図ったりと、いろんな体験をしました。ドリルの使い方や、木の扱い方はそこで覚えました。アレがなかったら出来なかったかなと思います。
ビス止めたり、穴開けたりは、なれてる人の手さばき見て覚えるのが一番手っ取り早いじゃないですか。
あと、脳内で設計するのも出来なかったかもしれません。やったことあるって重要です。何事も経験ですね。
2016年も、これまでのことのさらなる追求や、新しいこと、いろいろしていきたいです。とりあえず、大満足です◎。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません