2011年夏docomo内覧会 置くだけ充電をみた。
忘れていた(書き忘れていた・・・)
置くだけ充電というものがあったのです。
携帯を「置くだけ」で「充電」出来ると言う代物。便利な世の中になろうとしているものです。
こんな感じのもの。
今のところ、対応しているのは、AQUOS PHONE SH-13Cのみ。
どんな仕組みかと言うと、
電池の中に、コイルが入っているんだそうで、そういう電池なのが、SH-13Cのみ。
今後は増えてくるとのこと。理論でいうと、現在発売されているものも、コイル入りの電池に変えれば、置くだけ充電対応になるわけ。
ま、それは現実味がないとのことですが。。
だから、こうやって、電池だけを置いても充電されるのです。
ケータイにケースをつけても、とんでもなく厚いケースでない限りは充電できそう。少し浮かした状態でも充電で来ていました。
バリバリに、背面(電池側)をデコしてしまうと反応しない事もあるかもしれないなぁ。くらい。結構使えそうでした。
スマートフォンはすぐに充電なくなってしまうので、こういう設備がいろんなところにあるとスマートですねぇ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません