docomo冬春モデル内覧会に来ています。
今日はAMNのブロガーミーティング、先日発表になったdocomo冬春モデルの内覧会に来ています。
今はランチブレイク中。午後ももう少し見たいこともあるので再度戻ろうと思っております。
どうでもいいけど、スマートシリーズとスマートフォンがあるって紛らわしいね。
やっぱり気になったのは、スマートフォン。
シャープや富士通東芝から発売される機種を見たいと思っていたのですが、個人的には、
Optimus chat L-04C
のさくさくを通り越して、びゅんびゅん動く操作具合が快適でした。
キーボードも押しやすかったし、小ささがいいなと思いました。
キーボードにはこだわって、3回くらい作り直しをしたんだそうです。
マナーモード切替ボタンが左上にあるなど、操作性を重視したつくりにこだわったんだそうです。
こういう、キーボードつきの携帯とかスマートフォントか好きで何台か持っているけど、とっても重要なんです。押しやすさとか。
私は922shの押しやすさが好き。IS01とか押しにくくって
あとは、NECの端末のイルミは相変わらずきれいで、さらにバージョンアップされてるみたいでときめきます
端末も見れたし、あと、いろんなお話が聞けてうれしかったな。
あとでじっくり書きたいと思います
今から後半戦に向かいます☆
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません