FMV LIFEBOOK ( FMV-820NA )のHDDを取り出す

2013 年 7 月 13 日

母親が使っていたパソコン。

FMV LIFEBOOK ( FMV-820NA )の電源が入らず、壊れてしまったそうで。。
パソコン自体は新調したものの、HDDに入れてあった写真が無くなってしまったと悲しんでいるので、帰省がてらHDDを取り出してみました。

カメラロール-63

これが、壊れてしまった FMV-820NA です。重い。。

カメラロール-65

おそらく、ここら辺にHDDがあるだろうと(ネットで調べました。まったく同じ機種の情報は見当たらなかったけど、近しいモデルが、フロッピードライブの下にHDDがあるとかいてあったので☆)

一番上の写真にのせたように、家からドライバーセットを持ってきて、フロッピードライブを外します。ねじを外せばはずれるかな。。。。と思ったのですが、あと一歩のところで外れない。。。

外れないんだけど、フロッピードライブを浮かせるとその下にHDD発見!しました。

カメラロール-58

ありましたよ!HDD!!

なんとか、フロッピードライブを外そうとしたのですが、簡単には外れなそうなのと、ずらした状態でHDDが取れそうだったので、フロッピードライブを完全に外すのはあきらめました。。
あ。コード類は抜いてます。

カメラロール-67

HDDを固定しているねじを外します♪
3か所は簡単に外せたのですが、奥の1か所がちょっと取りにくかったです。。

カメラロール-66
ここがちょっと大変でしたが。。

カメラロール-58

こんな感じでドライバー差し込めば言うほど大変でもなかったです(どっち?w)

カメラロール-55

4つのねじを外したら、HDDを取り外します。

カメラロール-59

取れた!わーい。

カメラロール-60

このPCは、SATAではなく、IDEなので、IDEに対応した2.5インチのHDDケースを用意しました。

これ。800円位(送料込)安かったです。アマゾンで買いました。

HDDを固定するパーツもねじを取って外して、このケースに入れて、起動するパソコンにUSBで接続すると、ちゃんと認識されました♪

まえに、macのHDDを変えた時にもちょっと苦労したんだけど、こういう外付けケースにHDDをいれるときは、コネクタ部分をちゃんと差し込まないと反応しないので注意です。

カメラロール-61

不要になったHDDを固定していたパーツなど。

作業時間は多分20分くらいかな。。フロッピードライブを外そうと頑張った時、時間かかってしまいました。

カメラロール-62
もうHDD外しているので、これは、使えないのですが、フロッピードライブ一応戻してみました・・・隙間出来ちゃったけど☆

あ。もちろん、データ抽出できましたよ★”