ケータイ会議に参加することになりました。

百式さんの会議参加したのは、去年年末の忘年会議。
ブログは、どうやら2005年からあるみたいで、cocopinブログもまた別にあったりするのですが、「ブロガー」という人たちに会うのも初めてでこういう世界があることも初めて知りました。。
で、この度、「ケータイ会議4」に参加することになりました。
もちろん、ダメもとで応募していたので(ブログの頻度とか全然だし)選ばれた時は本当に驚きました。
参加される皆さんのブログを読んでも、顔合わせの時もこんなんでした・・・
ぶっちゃけ今もこんなんです。皆さんいろいろ詳しすぎる
。はてぶ って はてなブログ?
って言ったら笑われるし
絵文字でごまかすことにしましたはははっ。。。
さっそく今日、使ってみた感想を・・・・
の前に、使ってきた携帯を説明します
とりあえず、ここ3年くらいの、携帯にかかわるお仕事を始めてからの・・(その前PHSでした)
au→W33SA→W52T→W61T→W53T→W52SA(これが一番もっさり感がないから)
SoftBank→708SC→811T→705SH→913SH→922SH
docomo→P905iTV→N906iu→SH-04A
でした。ふ・・・富士通の端末ってないwwwww
そういう感覚で、書いてみたいと思います(開き直り)

まずは、速い!もっさり感がこれまでのと比べて皆無!!
ただ、最近使っている端末が、qwertな感じのものなので、文字入力が慣れない。。。
はじめて富士通を使うからとか、そんなレベルじゃないくらい慣れない
逆に、苦にも思わない
あと、閉じた状態でタッチパネルを使ってwebみてると、終了するのにサイドのボタンを探してしまう(SH-04Aのくせ。。。)
ま、すぐに慣れましたけど。。
ぱっと見、ちょっと残念なのはやっぱりココ

Nのなんの端末か忘れたけど、知り合いに借りて比較。。右がF-09A
やっぱり、電話をかけてる時、スライドを開いた状態で耳に当てるとこの部分が本当に惜しい!なんかごつい!
折角こんなに素敵なデザインなのだから、できればここまでこだわって欲しかったです。。
でも、今のところ、それを覆すぐらい使いやすい端末だと思うのですが。。
他にも12名の(セレソン@東のエデン みたいだね)ブロガーの皆さんがレビューしてますよ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません