CSS niteLP19に行ってきたよ
CSSだけでなく、Web制作全般に関するトピックを取り上げるセミナーイベント。
全国23都市で展開し、200回を越える関連イベントを通して、のべ32,000人を越える方が参加しているというCSSniteのLP19に参加してきましたよ。
6,200円と決して安くない金額でしたが、結果としては安いんじゃないかと思える内容でした。
出演される予定の皆さんが、アクセス解析として名をとどろかしている方ばかりで、更に、他の名をとどろかしている方が客席にいらしてました。すげー! Σ(゚Д゚)スゲェ!
定員は150人。それが満席で(後で書くつもりだけど)再演版するそうです。
なんていうか。。。
私なんてアクセス解析に携わってまだ数年で全然ひよっこで勉強中の身なんだけど、実際ウェブ業界にいると、そんな私でもびっくりするくらい解析ってされていないんですよね。
それが、中級以上を対象にしている今回のセミナーにたくさんの方が参加されるという事は嬉しい事だなぁと思います。(何目線だって話なのですが・・)
私の仕事はなくなるかもしれませんが、別にいいと思っています。切磋琢磨して行きましょう!(諸先輩方にはお世話になっております!)
再演するので、どこまでネタバレしようかとも思うのだけど・・・@△@
感想を書いてみたいと思います。
アクセス解析思考の磨き方〜木を見て森を見ずにならないように〜
は、中級以上の参加者の皆さんには基本となる考え方のようで、JWDAでも勉強したように、ビジネスのゴールをきちんと見据えてその中でウェブのゴールをみたいなお話。
解析ツールは、導入すると、さまざまな指標が見えてしまうので、PVとか、直帰率とかとにかく、いきなり数字を見てしまいがちだけど、そうじゃなくて、はじめに整理してサイトの目的や目標を明確にして何の数字を見ればいいのか決めてみようと言う感じ。
セッションの中で実際使っているというシートは私も似たようなの使っていますがバージョンアップさせたいので早く資料共有してくださいw
大規模サイトにおけるGoogleアナリティクス導入から成果まで
〜Webデザイナーがアクセス解析に携わってみて〜
石本さんのお話は個人的にすごく好きなんです。別に本をもらえたからとかそういうわけではないのですが、
話の入り方も好きだし、1,000万円売り上げが(理論上)増えたとか面白かったです。
多分実際はそこまで変わらないので、そう言っても実際増えてないと上司あたりに言われてあの指標は当てにならないと言われたりとかしそうですが、好きな考え方です。
あと、
iPhone & Android スマートフォンサイト制作の教科書
これ、ありがとうございました。
ちょっとだけ、前段部分読みながら、私はモバイルからスマフォに行った組なので、PCからスマフォへの移行の考え方面白かったです。
あと、GAで数値取れるか確認とかで超簡単なスマフォサイト作ったりしてますが、モバイル畑出身なのでJSがとにかく苦手。いつも、どこかからの拾いものとかをなんとかしてるんだけど、多分それじゃ、表示速度に影響を与えてしまったりしそうで、実案件としてのコーディング力は弱いので、これは、神様というか時代というか、そういう見えない力が私に勉強しろと言っているんだと認識しました><
今日は他にも、JWDA初級ウェブ解析士検定テキスト(これはもちろん私持っているし要らないからじゃんけん参加しませんでしたよ)や、入門 ウェブ分析論~アクセス解析を成果につなげるための新・基礎知識~のプレゼントもありましたが、今の私に必要なのは、iPhone & Android スマートフォンサイト制作の教科書この一冊だったんだねと。ありがとうございます。頑張ります。れビビューするとは言えないけどするかもしれないししないかもしれません。でも、勉強はします。
あと、統計学触れたこともないけど気になって仕方がないので、
施策前後のCV率に有意差はあるのか?
こちらの、
これが気になって大変。多分買うか借りる(目黒図書館)
・・・目黒図書館なかったYO.玉砕。。 il||li (OдO`) il||li
今の私じゃ、ブログエントリも読み進められないので、やっぱり買います。でもその前に頂いた本読みたいし、もうどうしたらいいものやら・・イエイ!
何もないより、やりたいことがたくさんあるって幸せ。次会う時には、新しい私になっているはず。
熊谷さんの
Googleアナリティクスとレコメンドエンジンの連携について
は、レコメンドエンジンの紹介。正直、Google Analyticsに標準搭載されればいいのに。って思ったり。
このページ見た人はこのページも見ています。とか、それを商品詳細とか、ブログならエントリでフィルタかければ、GA(Google Analytics)でも取得できるんじゃない?とか思ったり。それをAPIで取得できればさ。出来るんじゃん?って(ちなみに、見られているページランキングはGAのAPI使えば出来ますよね^^)
GAは、流入元の間接効果も知ることができるようになり、其れ(↑)もできるようになれば、何社かに大打撃ですね。そんな事態に備えて自分のスキルは上げ続けてそのうちGoogleにとかいいですよね。(何?)
中島さんの
Googleアナリティクス イベント変数を活用するとここまでできるビジネス応用術〜ECサイトにおけるトライアルキットの本商品購入率の測定〜
は、イベント変数の使い方についてって書くと凄い薄っぺらいんだけど、本当にGoogleAnalyicsの変数系の機能は使い勝手がいいんですよね。
以前、モバイルでABテストできないものかとやったことがあったけど、あれも、普通の使い方してないですし。
(時間取得して末尾が奇数偶数でバナーだしわけをしてコンバージョン率を競ったのです)
ただ、モバイル(フィーチャーフォン、ガラケイの方)はJSがほぼ使えないので(使えないと言い切るのはもう違うんですよ。使える機種もあるし増えてるし)クリックイベント?クリック変数?はあまり使った経験はありません。ただ、スマフォでは速攻お世話になっています。便利ですよね。
クリックイベントはクリックを計測するんじゃなくて、ユーザーの動向を調査するときも使えるよ。と、例えば、トップページに戻るリンクが上部下部にある場合どっちのリンクが押されているか調べるのに、パラメータでもできるけど、クリックイベントの方がURL一緒になるし(パラメータ付いたままブックマークされると計測が崩れる)便利だよね。と、別にそこまで言ってないけどそういう使い方できるよね。というようなお話と、実際に導入したお話を交えて。
GAも設定次第でいろんな事できるのよ。というお話。
個人的に、ECサイトのお話をしている方何名書いたように思うのですがECサイトの設定についてあまり触れられてなくて、大内さんが、事例で触れていた程度だったのが意外でした。
モバイルではクリックイベント使えない(JSだから)から、ECのコンバージョンを駆使したりという設計を立てたこともあったので^^;
小川さんの
「なでしこJAPAN」に見るアトリビューションの重要性と最新動向
~Googleアナリティクスの新機能「マルチチャネル」活用術~
何度かお見かけしているのですが(話したこと多分ないと思っています。。)なんかもう、話しかけちゃいけなそうな気がしているのに同い年ってびっくりなんです。。。私、人生どこかで無駄にした?(´д`)
お話、面白かったです。プレゼンもわかりやすいし(初級者にも概要くらいは伝わるであろう、ちょっと出来そうじゃない?と思わせるトークはさすがです)内容もGAに新しく追加されたマルチチャネルについて。
機能の紹介だけじゃなくて実際の活用や、現場ので起こりうる変化なんかもあってなんて言えばいいんだろう。。面白かったでいいのかな。勉強になった。参考になった。全部全部!ヾ(≧ω≦)ノ
アメリカの最新事例で、マルチチャネル(間接効果という方がわかるのかな?)計測ができるツールのお話があって、広告のインプレッション(表示回数=人の目に触れた回数)も効果に入れるという話をしていて、それって本当にそうだと思っているんです。マルチデバイスというの?TV,雑誌,新聞,もちろんWEB。いろんな広告があるのに、シビアにコンバージョン(成果:売り上げや会員登録など)を問われるのってWEBだけでしょ。
TVで何回放送されたとか、視聴率の高い番組のCMとか、インプレッションで評価されている(それを、金額に換算して、○円の効果があったとか言われるけど)のに対して、ウェブは見られるだけじゃ認められない世界なんです。なぜなら、コンバージョンが計測できてしまうから。明確なゴールがあるから。
でも、それって違うと思うんですよ。めちゃくちゃ自論ですが(小川さんのセッションとはズレテマス。汗)
マルチチャネルで、そのバナーがクリックされれば、コンバージョンしなくても、他の経路からコンバージョンすれば、間接効果として記録されるようになるけども、見られただけは相変わらず意味のない広告になってしまうウェブ。もうちょっと本気でどうにかその辺の広告効果を計測できるようになるといいなぁと思うこのごろ。
クッキーが、ドメイン単位でしか使えないのでねー。広告Aを「見た」人が、その時は見ただけでサイトには来なかったけど、別の日に心に残っていて検索経由でサイトに来たとして、広告Aを「見た」記録がクッキーやらウェブストレージに残っててなんとか使えればいいように思うけど、広告Aが「表示された」のが本当の行動で「見た」かはわからないし、まして、その流れの中で実は広告A見てなくて、TVCMを見て検索したとしても、広告Aの効果になっちゃうとするとまたそれは違う話で、この辺まで来ると本当に混沌としちゃうんですよね。どうしても。だからって、見るだけのバナー広告やらに意味がないとは思えないし、もうよくわからん。
小川さんのお話は面白いので、多分そのうち今日のスライドも公開されると思うんですが、それ見るより見に行った方がいいです。22日の再演はまだキャンセル待ち受けつけているみたいなので、お勧めです。
最後のセッションは、大内さん(from Google)の
新しいGoogle アナリティクスを使いこなそう
〜現場で効果的だった分析と、新機能を実践的に〜
資料。。。配られないですよね・・・残念。っていうか、やっちまった・・・写真撮っておけばよかったよ・・・∑(´;□;`)
サイト速度の計算方法、ちゃんと知りたいです。Googleアナリティクスブログに書いてください。
(アクセスがあまりないと言っていましたが、このブログは読んだ方がいいです。コラムっぽいのも、新着情報も、事例も全部勉強になります)
個人的には、モバイルのデバイスに出てくる(not set)が何の事か知りたかったんだけど、わかりませんとの回答・・
UA(ユーザーエージェント)の機種名をユーザー定義に入れて見たら何かわかるかなぁ。。(っていうか、一応やってたんだけど、(not set)は(not set)なんだよね。ただ、Androidで機種名取得がなんかうまくいかなくなっているから見直さないと。汗)
新しいGAのカスタムレポートのモバイルがらみのところは、ちょっとまとめたりしたんだけど、イマイチまとまりきってないな・・また、調べたいと思うところです。。
大内さんのセッションは、他にもリアルタイムレポート(私は残念ながら10%に入っておりませぬ)のお話もあって、利用用途として、会社の受付に置きたいとか、リニューアルやキャンペーン実施時に部長のディスプレーに表示したいなどがあるそうですwなんかわかる気がします。
早く一般に開放されるといいです。
大内さん、Googleの中の人のセッションだから、GAの機能や、使い方中心になるかと(それなら残念だとか)思っていたけど、そんなことなくて、実際でどう役に立ててほしいかとか、恋愛分析まで(!)されてました。さすがです。恋愛分析早くまとめないとだとか思いました( ̄□ ̄;)!
結論として(文字ばかりですいません。写真撮ってなくて・・アレですよ。カメラ忘れて、スマフォでとっても良かったんだけど、音が鳴るのはやめてとあったから守ったのよ。結構スマフォのシャッター音してたけどね。普段は気にならないんだけど、禁止されているところでやる人は気になる性分。ま、いいけど)新しい知識も得ることができたし、やろう!って気分で帰ってきたのでよかったです。
アコギのライブに行くと、「弾きたい・・」って早く帰りたくなるでしょ。それと一緒なんです。のだめで言うところの「産気付いた」状態です。
全般楽しかったです。みなさまお疲れさまでした!
でもって、途中でも書いたけど、今日のCSSniteLP19は再演されますよー。既にキャンセル待ちですが、参加希望の方は是非!
CSS Nite LP, Disk 19 reprise
「アクセス解析:事例紹介とGoogleアナリティクスの新機能」(再演)
今日は晄夏オリジナルの絵文字じゃなくて、顔文字を使っているのは、2名ほど(?)プレゼン資料に顔文字使っている方がいて、読んで頂けるターゲットの皆さんには顔文字かなと。
あ、プロフィールと、指名ワードでのアクセスをコンバージョン登録しなくっちゃヽ(*≧∀≦)ノ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません