ゆず ジャムが青空レストランばりに美味しかった

満点 青空レストランの宮川大輔さん「んんま!!!」ばりにってことです。

お久しぶりです。元ゆずのボーカル&ヒーロー、ゆず2018の皆元チナです。

この度、ゆずをたくさん頂きました。

高知県のゆず だよ

みかんぽいけど、ゆずだよ! 大きいけど!!

頂いてから、キッチンを通るたびにゆずの香りに満たされてました。それはそれで幸せなんですけど、どげんかせんとね。

ゆずのジャムを作りました

調べると、割と簡単に作れるぽいので、ゆずジャム作りに挑戦しました。

ジャムは、オーストラリア留学中、第一のお家だったタンボリンマウンテンのファーム「Pioneer homestead」の休日によく作りました。暇でやることなかったんです。ルバーブジャム美味しかったな。

ゆずの皮と種と果汁を絞ります

ゆずの皮を剥いてから絞る方法と、果汁を絞ってから皮をむく方法があるようです。

触った感じ、皮がそこまで厚くなさそうなので、絞ってから皮をむくことにしました。

ゆずって、種多くね?

ゆずの種って、こんなに多いの?

この後、種を取り除いてから絞ったけど、種取り除いている時点でなくなるんじゃないかって思ったのです。

実際、果汁は少なかったです。ゆずがそういうものなのか、頂いたゆずの特徴なのか、ちょっと古くなってるのかとかよくわかりませんが。

種が多い!!

種は、ジャムを作るときに、お茶パックに入れて一緒に煮ますが、20粒くらいでいいらしいので、種多い!!

ジャムを煮ます

皮を3回、湯通しします。湯通しした後のお湯も、うっすいゆず湯で美味しかったです。これで塩ラーメン作ったら美味しいんじゃないかと思ったけどそんな準備もないのでお湯捨てちゃいましたが、ちょっともったいなかったです。

茹でたら鮮やかなゆず色になったよ

皮の重さ(今回は96g)と同じくらいの砂糖と、同量の果汁(足りなかったのでお水を追加)、お茶パックに入れた種を入れて煮ます。

焦げないようにかき回しながら。

ちょっととろみが出てきたら、種を外します。種はとろみを出す成分があるそうです。

かき回しながら、水分が流れるように動かなくなってきたかなってところでお茶パックを取り出して、弱火で煮詰めました。

冷めると、さらにとろみが出るので、ちょっと早いかなってくらいでいいと書かれていたのでその通りにしました。本当にちょうどいい感じに固まりました。

ゆずジャムができたよ

ゆずジャム完成

ゆず2個からはこのくらいできました。

粗熱取るまで蓋はできないけど。瓶詰めしながらちょっと舐めたら・・・美味しい!!!すごい美味しい!!

ヨーグルトに入れてみたけど、やっぱり美味しい!!viva高知!

まだ、ゆずが4つも残ってるの♡、どうしようかな。

皮も、果汁も、冷凍保存できるらしいので、それもいいなと思います。砂糖の量を増やせば、ジャムにしても日持ちするらしいので、それもいいなと思います。

最近は、柑橘の果汁をしぼって、小さい氷が作れる製氷皿で氷にして、ジップロックで保存するのが、私の中で流行っています。

炭酸とお酒に入れて、簡易果実酒を嗜んています。ちょっと前は漬けるのが流行ってたんですけどね。氷にした方が色々楽しめるから。。

ゆずもそのラインナップに入れるのもいいけど、果汁そんなにたくさんないから悩ましいです。

皮は千切りにして凍らせれば、料理の最後にちょっと入れることでゆずの風味が楽しめるそうです。それもいいですね。ラーメンとか。

余った種は化粧水にしたよ

ゆずの種の表面には、ペクチンが豊富に含まれているそうです。

ペクチン (Pectin) とは、植物の細胞壁や中葉に含まれる複合多糖類で、ガラクツロン酸 (Galacturonic acid)が α-1,4-結合したポリガラクツロン酸が主成分である。ガラクツロン酸のカルボキシル基がメチルエステル (methyl ester) 化されたものをペクチン、メチルエステル化されていないものをペクチン酸 (Pectic acid) と呼ぶ。天然ではガラクツロン酸の一部にメチル化が見られ、人工的に脱エステル化することによってペクチン酸が得られる。

wikiより

はぁ。。で、そのペクチンがなぜに化粧水なんですの??

ペクチンはジャムを作るときに入れることでとろみと甘みが追加され、失敗しなくなる素敵食品らしいですが、なぜ化粧水?

ユズの種化粧水の最大の魅力は「ペクチン」による保湿力です。食品や化粧品に添加されることも多く高い安全性があります。粘性が高いので肌表面に長くとどまり、潤いを閉じ込めて保湿に効果を発揮。皮膚の乾燥によるかゆみの改善にも役立ちます。【解説】長尾美樹(ミキクリニック院長)

こちらのサイトより。

ゆずの種を高濃度のアルコールに漬けることで、化粧水になるというのだけど、マジで半信半疑です。アルコールですよ?消毒じゃあるまいし。

でも、先ほど参照にさせていただいたサイトによると、ほうれい線のシワやたるみにも効くとか!

そんなの、怪しげな化粧品の謳い文句そのものですが、ゆずの種余ってるし、なんでだか我が家には、アルコール40度くらいのウォッカがありますし。

ゆずの種とウォッカで化粧水を作るよ

レッツトライ!!煮沸消毒した瓶に、種とウオッカを♡

焼酎や日本酒、ホワイトリカーと書かれていましたが、ウオッカでもいいみたいです。

1日1回振って、2〜3週間で完成するそうです。つか飲めるよね。今のこれ。うっかり飲まないようにしなくちゃ。

とろとろになって完成したら、5〜10倍くらいのお水(精製水)で薄めて身体中に使っていいそうです。本当に?本当に??

原液は半年くらいもつらしいです。希釈した化粧水は2週間くらいで使うこと。とのこと。精製水は近所のスーパーでもらえるので・・。半信半疑ですが楽しみです。。

あと、冷やしたゆずジャムを嗜むのも楽しみ。お湯に溶かして飲んだり、ヨーグルト入れたり、おお酒で割ったり(?←美味しいのかな?) したらすぐになくなりそうだから、ゆずジャムもうちょっと作っとこうかな。

以上、元ゆずのボーカルより。一応、今ゆず聴いてますよ。久々に聴きました。またライブ行きたいですねー。

ローストホースの瓶は色々使えて本当便利。これは、しぐれ煮じゃない。しぐれ煮美味しかった。。

あ、あけましておめでとうございます。今年の目標は、西の言葉を直すことだそうです。大阪やら広島やら。静岡弁はいいそうです。お国の言葉だもんで。

Diary

Posted by chinacky★