凄い未来の実現キタ━(゚∀゚)━ 本がタッチパネルになる未来
スマートフォンとか、タッチパネルとか、タブレットとか、手で操作するデバイスが主流になっているなか、凄い動画が話題になってましたね。
富士通研究所が開発した、実際の本や紙をデジタルに読み込むことが出来るデバイス。。になるのかな。
開発で苦労したところは、動画でも語られていますが、画像を解析するところと、指の位置を正確に把握するところ。
その距離感。
動画をみた限り、操作がなめらかで、これを専念させたら凄いデバイスになるような気がします。とても期待!
今日話題になっていた、enchantMOONって?
今日一部ギークな皆さんの間で騒がれていた、enchantMOON
今こちらでも予約を受け付けている訳ですが
http://ascii-store.jp/p/2504221747001/
ギークじゃない女子(私)にもわかる様に、これなんなのか説明してよ!と聞いたところ、書き味が抜群にいいタブレットみたいです。
ブラウザとか搭載してなさそうなんだけど、そうなの?アプリも追加できないのかな??
Kindle Paperwhiteみたいに(これは電子書籍専用のガジェットですよね?)書くこと専用なのかな?そしたら、iPad miniのみ力には遠く及ばないんだよねー。私的には。
あと、このしゃべり方がどうしても苦手なのです。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません